よくあるご質問
FAQ
- iPhone・iPadはこちら、Androidはこちらからアプリをダウンロードしてください。
- かかりません。
診療明細原本のアップロード(エラーのものはカウントされません)の受理1件に対して1寄付を「アニポス」が行います。
寄付額は飼い主様からはいただきません(保険金から差し引かれるわけでもございません)のでご安心ください。
動物医療を受けながら、アニポスに明細書をアップロードして、困っている動物たちを助ける活動にご参加ください。(くどいようですが、飼い主様が行うのは明細書のアップロードのみで、お金はいただきません。) - 請求できません。診療明細原本がなければ、アニポスはご利用いただけません。受診した動物病院から診療明細原本を再発行してもらってください。
- 郵送していただく必要はありません。ただし、保険運営会社から確認の連絡が入る場合もありますので、お手元で保管をお願いします。
- 残念ながらできません。
受診ごとに分けてご請求ください。アニポスアプリで一度に請求できるのは、1回の通院分です。
同一の診断・症状であっても複数回受診の請求を一度に行っていただくことはできません。受診毎に別々の診療記録を作成してください。
ただし、入院により数日にわたる場合はご請求可能です。
2回目以降は診療明細以外の情報はアプリに登録されており、簡単にご請求いただけます。
複数の診察を一度にご請求される場合は、お手数ですが、従来通り書面でのご請求ください。 - 医療費・商品代金を動物病院へお支払いただき、発行された診療明細原本をアップロードしてください。
(ご利用方法)
▼アニポスアプリから各保険会社ご請求方法の詳細はこちら
SBIプリズム少額短期保険株式会社ガイドページ
au損害保険株式会社ガイドページ
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社ガイドページ
エイチ・エス損害保険株式会社ガイドページ - 公益社団法人アニマル・ドネーションを通して、厳正な審査を受けた動物団体へ寄付しております。
寄付先は毎月変更しますので、(寄付先)にご注目ください。 - 保険対象の是非、保険金の支払日についてはご加入のペット保険運営会社様へ直接お問い合わせください。
アニポスは保険金請求アプリのみ提供しており、保険金支払いには関与しておりません。
保険運営会社様へお問い合わせいただく際は、アニポス上の「請求ID」をお伝えください。
※請求IDの確認方法:タイムライン上の該当請求の吹き出し内、傷病名の下に「請求ID」が記載されています。 - かかりません。
アニポスのサービスは無料です。診療明細による寄付も、何回でも無料です。 - いいえ。
ペット保険に加入して“いない人も”アニポスをご利用になれます。アニポスに診療明細をアップロードすれば、寄付できます。 - 現在のアプリの仕様上、一度登録した保険契約情報、口座情報等は削除することができません。
登録情報の編集は可能です。
▼登録した情報の編集方法
1. アプリを立ち上げて一番初めに出てくる画面の左上にある三本線マークの「メニュー」アイコンをタップ。
2. 登録情報項目の中のそれぞれの「一覧」より、編集したい一覧を選択。
3. ご登録いただいている情報の中から編集したいものを選択。
4. 右上に出てくるペンマークの「編集」アイコンから登録した情報を編集いただくことが可能です。
※「削除」することはできません。
※ご登録情報により一部編集が不可能な項目もございます。
※既に行われたご請求やご請求申請に編集内容が反映される事はございません。 - アプリのメニューより削除可能です。
ただし、一度削除したアカウントは元に戻すことができません。
また、ご請求については以下の通りです。
▼保険運営会社様へのご請求について
- 保険運営会社様へご請求が完了したもの(ステータス:請求済み)は、取り下げることができません。請求についての不明点がございましたら、ご加入の保険運営会社様へお問い合わせください。
- 保険運営会社様へご請求が未完了のものは、自動的に取り下げられます。
ホーム画面(アプリを立ち上げて一番初めに出てくる画面)の左上に「メニュー」アイコンがございます。
その「メニュー」をタップし、「アカウント削除」より、アカウント削除を実行してください。
- カタカナで登録してください。漢字でご登録されている場合、ご請求の処理ができないことがあります。
▼アプリでの口座名義修正の方法
ホーム画面(アプリを立ち上げて一番初めに出てくる画面)の左上に「メニュー」アイコンがございます。
その「メニュー」をタップし、「振込先口座一覧」より、修正したい口座を選択してください。
右上の「編集」アイコンから修正可能です。(「削除」することはできません。) - お客様のお手元から、ご請求申請のお取り下げが可能です。
▼お取り下げ方法- アプリのホーム画面(タイムライン)上、該当のご請求申請の吹き出しをタップ。
- 画面を下へスクロールし、最下部まで移動してください。
- 「請求を取り下げる」をタップ。
- 確認画面にて再度「取り下げる」をタップ。
- タイムライン上から該当のご請求申請のステータスが「取り下げ済み」となったことをご確認ください。
本機能は、保険運営会社様へご請求が完了したもの(ステータス:請求済み)は、ご利用いただけません。 ご請求が完了したものの「お取り下げ」や「記入漏れ」については、ご加入の保険運営会社様へお問い合わせください。
※アニポスアプリのご請求IDは、保険運営会社様へのお問い合わせの際もご利用いただけます。 - 「請求済み」はアニポスから保険運営会社様へご請求(情報の送信)が行われた状態を示すものですので、支払い状況はご登録の銀行口座をご確認ください。また、保険運営会社様によっては、支払い完了時にアプリでの表示ステータスが「支払い済み」に変化しますので、そちらでもご確認いただけます。
アプリのステータスについては保険運営会社様毎のガイドページをご覧ください。
SBIプリズム少額短期保険株式会社ガイドページ
au損害保険株式会社ガイドページ
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社ガイドページ
エイチ・エス損害保険株式会社ガイドページ - アプリをアップデートしてご利用ください。
アニポスでは随時アプリ改善(アップデート)を行っております。
▼アニポスアプリのアップデート方法
iPhone・iPadのアップデートはこちら、Androidのアップデートはこちら - 保険契約情報のご登録は、ご請求申請の中で行っていただく仕様です。
仮のご請求申請(実際にご請求は行いません。)を行うことで、ご登録のみをすることは可能です。
「保険契約情報」のご登録までご請求手続きをお進めいただき、ご登録が完了した時点でご請求手続きをキャンセルしてください。
※保険契約情報と一致したペット情報を使用し、仮のご請求手続きを行ってください。
※ご請求手続き画面の中の「新規登録」をタップいただくことでご登録できます。
※キャンセルは、画面左上の✕ボタンから行えます。 - 確認できます。
ホーム画面(アプリを立ち上げて一番初めに出てくる画面)にご請求情報が表示されます。
記録毎に以下のステータスが表示されておりますのでご確認ください。
・請求中:アニポス内で明細情報の確認中。
・請求済み:アニポスよりペット保険運営会社様へ、ご請求情報をお送り済み。
・エラー:明細内容に不備等があって差し戻しが発生。
・支払い済み:保険運営会社様よりお客様へ保険金が支払われた状態。(保険運営会社様によっては表示されません) - スマートフォンの文字サイズを「大」に設定していると表示されないことがあります。下記の方法で「文字表示サイズ」を「小」に設定し、再度ご請求ください。
▼Androidの方- ホーム画面の「設定」をタップ
- 「画面設定」をタップ
- 「フォントサイズ」をタップ
- フォントサイズの「中」を選択
- ホーム画面の「設定」をタップ
- 「アクセシビリティ」をタップ
- 「画面表示とテキストサイズ」をタップ
- 「さらに大きな文字」(または「より大きな文字」)をタップ
- 画面下に表示されたスライダを左右に動かし、文字サイズを真ん中の目盛りよりも左側(小さいサイズ側)へ変更
- いいえ。
アニポスでのご請求は「受診毎」になっています。「疾患毎」に分けて同じ明細書をポスト(アップロード)していただく必要はありません。その場合、傷病名症状名、傷病状況の記入蘭に複数の疾患を記入し、明細書をポストしてください。 - お使いの端末(スマートフォンまたはタブレット)の設定を下記の方法で変更していただくと進めるようになります。
▼Androidの方- ホーム画面の「設定」をタップ
- 「画面設定」をタップ
- 「フォントサイズ」をタップ
- フォントサイズの「中」を選択
- ホーム画面の「設定」をタップ
- 「アクセシビリティ」をタップ
- 「画面表示とテキストサイズ」をタップ
- 「さらに大きな文字」(または「より大きな文字」)をタップ
- 画面下に表示されたスライダを左右に動かし、文字サイズを真ん中の目盛りよりも左側(小さいサイズ側)へ変更
- 可能です。
なお、ご登録の際は「記号・番号」をそのままご入力ください。
※自動で「記号・番号」より「口座番号」へ変換を行う仕様です。
※「記号・番号」は、ゆうちょ銀行様の通帳やキャッシュカードよりご確認ください。
▼ご注意
「記号・番号」は2つセットで表記されており、かつ、「番号」と「口座番号」は異なるものとして表記されていると存じますので混同しないようにご注意ください。 - アニポスアプリでご請求いただけます。請求した保険金が支払われているかどうかに関わらず、続けてアプリで保険金を請求することができます。
- アニポスアプリでは、アプリの「ログイン」に使用したGoogleID、または、AppleIDとの連携により、データの引き継ぎが可能となっております。
もしも、今までとは「異なるID」を使用してアニポスアプリへログインを行った場合、または、同一のIDであったとしても「異なるサインイン方法」を使用してアニポスアプリへログインを行った場合、新規ユーザーとしてログインした事となり、ユーザーアカウントが「新規作成」されます。
お客様が「アカウント削除」を行われていない場合、今までのユーザーとは別のユーザーとしてログインを行っている状態です。
※データが消えたわけではございませんのでご安心ください。
一度ログアウトを行っていただき、再度下記2つにご注意の上でログインをお試しください。
・以前使用していた「サインイン方法」をご選択ください。
・以前使用していた「GoogleID」または「AppleID」にてログインを行ってください。
以前使用していた「GoogleID」または「AppleID」、「サインイン方法」をお忘れの場合、下記情報を記載の上でお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
------------------------------
・ご契約者様のお名前
・ペットのお名前
・証券番号
------------------------------ - ご登録情報の中に「エラー」が行っている項目がある場合、「保存」を押しても保存は行われず、画面が切り替わる事もございません。
ご登録項目の中に「色付きの文字」でエラーが出ているものがないか、ご確認くださいますようお願いいたします。
エラー項目について分かりにくい場合はアニポススタッフが確認いたしますので、ご登録画面のスクリーンショットを添付の上、お問い合わせください。 - ご不便をおかけし申し訳ございませんが、現在アニポスではお電話での対応を行っておりません。
- アニポスでは2営業日(48時間)以内を目安にご返信を行っております。
ひとりひとりのお客様のご状況を確認し、ご回答を行っておりますので、何卒、お時間をくださいますようお願いいたします。
※お問い合わせ内容や日曜日・祝日を挟む事により、ご回答が遅れる場合がございます。
▼ご注意
ご回答が先述の目安を大幅に過ぎた場合は下記の可能性が危惧されますのでご確認ください。
▼アニポスからのご回答がエラーメールとなった可能性。
メールの受信設定の見直しを行ってくださいますようお願いいたします。
※返信先にキャリアメール(例:@ezweb.ne.jp,@docomo.ne.jp,@softbank.ne.jp)を使用している場合、特にご注意ください。
▼アニポスのご回答が自動で迷惑メールフォルダへ振り分けられた可能性。
一度、迷惑メールフォルダ等の確認をお願いいたします。
※お使いのメールソフトにより、迷惑メールフォルダへ振り分けられたメールは、一定期間を過ぎると自動で削除される場合もございます。
▼ご確認いただいているメールアドレスが異なる可能性。
アプリからのお問い合わせいただいた場合は、「返信機能」を用いてご回答を行っております。
お問い合わせの際、自動でメーラーが起動いたしますが、その際に送信元が意図せぬメールアドレスとなっていた可能性がございますので再度送信元をご確認ください。
※ホームページからのお問い合わせへは、記載いただいたメールアドレスへご回答を行っております。
▼誤送信と判断し、アニポスがご回答を行っていない可能性。
お問い合わせ内容を記載せずに「空欄」でメールを送信した場合、誤送信と判断し、ご回答は行っておりません。
お問い合わせの際は、ご不明点等の詳細を記載くださいますようお願いいたします。 - アニポスアプリでは、ご請求情報の行き違いを防ぐ事を目的とし、一度申請いただいたご請求内容の編集・訂正ができない仕組みとなっております。
ご請求をお取り下げ後、正しい内容にて再請求を行っていただく必要がございますが、下記状況をご参考の上で、ご対応くださいますようお願いいたします。
▼アプリステータスが「保険請求済み」である
既に保険運営会社様へご請求(情報の送信)が行われています。
アニポスよりご請求のお取り下げが行えませんので、保険運営会社様へ直接お問い合わせください。
▼アプリステータスが「アニポス処理中」「アニポス処理済み」である。
アニポスアプリ上より24時間お取り下げが可能でございます。
該当のご請求申請の吹き出しをタップいただき、一番下部「請求を取り下げる」からお取り下げいただけます。
(該当画面は縦長であるため、上下にスライドできます。)
※「保険請求済み」となりますとお取り下げができなくなりますので、ご請求内容のお間違えに気づいた際はお早めにお取り下げください。
▼アプリステータスが「エラー」となっている
アニポスアプリで「エラー」となったご請求申請は、保険運営会社様へご請求(情報の送信)が行われません。
お取り下げの必要はございません。「エラー理由」をご確認いただき、正しい内容にて再度ご請求ください。 - ▼機種変更前の準備
必ず旧端末にて「ログイン」を「一度」行っておいてください。
▼機種変更後の手順
機種変更前に「ログイン」に使用したGoogleID、または、AppleIDと「同一」のIDを使用し、機種変更後の端末でアニポスアプリへのログインを行ってください。
※「サインイン方法」も旧端末と同じ選択を行ってください。
例:旧端末で「Googleでサインイン」を使用していた場合、新端末でも同様に「Googleでサインイン」を使用してください。 - アニポスアプリは、ご請求申請の際にすべてのご登録が完了する仕様でございます。
ご請求申請を行わずに保険契約情報のご登録のみを先に行う事をご希望の場合は、仮としてご請求手続きを保険契約情報のご登録までお進めいただき、保険契約情報のご登録がお済みになった時点で「キャンセル」からご請求手続きを終了してください。 - アニポスアプリで「エラー」となったご請求申請は、保険運営会社様へご請求(情報の送信)が行われません。
エラー理由をご確認いただき、再度ご請求ください。
※一度エラーとなったご請求申請を編集する形での再請求はできませんので、再請求いただく際もアプリ上ホーム画面の右下「請求」ボタンよりご請求を行ってください。